「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス(DVD付) ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:15 子供の誕生日プレゼントにしました。 いつも、テレビを撮ったのを見せても歌だけを要求するので、このCDはぴったりでした。 DVDもOP、EDと踊ってみています。 CDは、カラオケは歌詞が全部覚えられてないけど雰囲気で歌っています。 そんなに、アニメの声優や挿入歌を知らないのでこのくらいでちょうどいいです。 |
映画「プリキュアオールスターズDX2」主題歌 「キラキラKawaii!プリキュア大集合♪~キボウの光~/17 jewels ~プリキュアメドレー2010~」(CD+DVD) ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:3.0 レビュー数:9 初レビューです。 みなさん批判されている特典DVDのDX2のノンテロップED(ショートバージョン)ですが、 もとより特典の説明文に「ショートバージョン」ということが明記されていて、 それを分かった上での購入なわけですから、そんなにガッカリしなくても…と私は思っています。 実際、現在上映中の映画の映像の一部を自宅で好きなだけ見られるというだけでも、 かなりなお得感を感じています。 もちろん、フルサイズが入っていれば、もっと嬉しいことは確かですが、 反面、すぐに動画サイトなどにUPされて、あの映画を見ていない人ま |
「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 前作よりも軽快、アップテンポでリズムもよく、子供もノリノリです。妻もエンディングをのダンスも見て踊っています。二人ともこのCDにハートをキャッチさせられたみたいです。 この商品は映像DVDがないのですが、音楽を聴く分には十分に楽しめます。最近、DVDが特典でつくCDが多いですが、結局見ないことが多く、しかも厚くなりかさばるので(しかも値段も高い)、こっちにして正解でした。 |
フレッシュプリキュア! ミュージカルショー ~うたって おどって しあわせゲットだよ!!~ [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 このプリキュアの着ぐるみが何とも微妙。可愛いともいえないし、セクシーさも感じさせない。一緒に見た娘もプリキュアとは認識しているが、なかなか感情移入できなかったようだ。アニメと同じではなくても、かつてのセーラームーンのミュージカルのように生身の人間が動いた方が感情移入しやすいのではないだろうか。 着ぐるみに違和感はおぼえながらも、大人の目から見てもストーリーはなかなか工夫されている。最初の変身シーンも「なるほど」と唸らされた。DVDでも一見の価値はある。 |
||
映画プリキュアオールスターズDXみんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!主題歌 キラキラkawaii!プリキュア大集合♪プリキュア、奇跡デラックス ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 レビューがいいので映画も観てなかったけど買ってみました。期待し過ぎてました。テレビシリーズの主題歌の方が好きです。子供は喜んでましたが歌えないのでイマイチだと思います。映画観たらまた変わってくるかもしれませんが、後悔してます。 |
映画「プリキュアオールスターズDX2」主題歌 「キラキラKawaii!プリキュア大集合♪~キボウの光~/17 jewels ~プリキュアメドレー2010~」(通常盤) ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このCDはDVDの付かない通常盤ですが、その分安いですし、 単に歌が聴きたいだけの方にはこちらで充分かと思います。 私は、プリキュアメドレーのために買いました。 1曲目の主題歌の方は、前回の映画「プリキュアオールスターズDX」の時の主題歌とほとんど同じですね。 前回ほど歌い手は豪華ではありませんが、池田彩さんが可愛く、頑張って歌い上げています。 でもやっぱり、DANZEN2曲目のメドレーの方が聴き応えがあります。 歴代プリキュアの主題歌のいいところを集めて、力強いメドレーに仕上げています。 < |
「フレッシュプリキュア!」ボーカルアルバム1 ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 娘のためにと思って買いましたが、ポジティブな歌詞満載で、元気の出るアルバムです。声優の皆さんの歌唱力も予想以上で、すばらしいと思います。歌声はそれぞれのキャラのいつもの声とは少しイメージが違うので聞くほうの好みも分かれると思います。娘もはじめはよく分からないようでしたが、今では車の中でいつも一緒に歌っています(パインがお気に入り。)。2から6までがキャラソンで、6が4人で歌っています。それぞれのキャラのイメージで作られていますが、ベリーとパッションはいい意味で違ったイメージでした。7から10は茂家さん、林さん、工藤さんのソロとコラボですが、これもそれぞれの個性が出た秀作です。早くパート2が出 |